« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »
アミカフェのケイコさんからも作品が届きました
少し和柄がミックスされたコサージュです。
お正月にピッタリ
かなり色合いが美しいので会場でぜひ見てみてください。
ツリーも飾りました
ワークショップスペースも準備完了
クリスマス工作作り放題で三百円です
(箱庭は完売しました)
キッズコーナーに喫茶コーナーもばっちり。
明日が楽しみ
リラックススペースもばっちり
レンジやジャーもあります
ミルクや離乳食もつくれます
ね、眠たい・・・。
こんなに睡眠不足で、当日まともに働けるのだろうか・・。
そんな思いをよそに時間だけは刻々と過ぎていきます。
子連れにとって、一日って、ほんとうにあっという間。
お乳あげて、ご飯たべさせて、トイレ行ったり、抱っこしたり、寝かせたり。
何もしていないのに、五時!帰って、飯つくらなきゃ!
でも、今日だけは、パパも手伝ってくれて夜もママトリエの準備させていただきました。
なんていったって、あと一日だから!
なんとか、お客様を迎えれるような楽しい雰囲気になってきました。
ラスト一日みんなでがんばってイベント会場を飾りたいと思います。
今回、Ravi+amicafe228の大野慶子さんも参加いただくことになりました。
プリザーブドがめちゃくちゃおしゃれで大好きなんです。
ブログもかなり楽しいので毎回チェックしてしまいます。
4人の母にして、かなりアクティブな慶子さん。
みなさんも、ブログ覗いてみてください。
ビューティーコーナーからのお知らせです。
こちらのコーナーでは、オイルハンドマッサージ(両手)を行います。
スタッフが体験しましたが、とてつもなく、気持ちいいです。
担当のかおりさんは、元エステティシャン。(けっこう有名どこです)
腕はピカイチです。
さらに、かおりさんと話していると心までリラックスしてくるから不思議。
10分程度の施術があっという間に過ぎて、もう一回頼みたくなるかも。
終わった後はしっとりもちもち。思わず自分の手をすりすり☆
お値段は二百円!
安いっ(°□°;)
ママトリエ限定ボランティア価格です。
しかも、福袋お買い上げの方は百円引きとのこと!
つまり、百円です!
お時間ある方はぜひご体験くださいね。
箱庭ワークショップ 10:30~14:00
500円
先着プレゼントあり。
箱庭申し込みの方は、同時開催のクリスマスワークショップも無料でできます。
No5「待ちぼうけのひつじ」
※小物はすべて完成しています。並べるだけの簡単ワークショップです。
作らずに、材料のみのお持ち帰りもできます。
ひつじさん、誰を待っているのかな・・?
スリッパも用意したんだよ。早く来てほしいなぁ。
体調崩して思うように準備が進まず、箱庭のアップが遅れてしまいました・・・。
予約はmiyata-art@ezweb.ne.jpまで
予約された方には、先着で素敵なプレゼントがあります☆
また、その他同時開催のワークショップも無料で楽しめます☆(後日紹介しま~す)
No2「パティシエ気分のひつじ」
ケーキをこんなに作ってしまって、どうしよう・・・。サンタさん食べてくれるかな?
No3「お出かけしたいウズウズひつじ」
クリスマスの前夜、ひつじさんは、おでかけしたくてたまりません。
「だって、街がキラキラしているんだもん・・・。」
鏡で毛並みをチェックしよ♪ コロンもほんのりつけてみたりして。
大好きなあの人に会えるかも・・。
こちらの写真立て、とってもキュート☆
お友達へのプレゼントにもいいし、我が子の写真を入れてお正月にじぃじ、ばぁばにあげても喜ばれそうです!(b^ー°)
それより、なにより、我が家に飾りたい…!
お値段も千円前後だそうで、とってもお求めやすい価格です。
クリスマスプレゼントやお正月のお土産を迷っている方はぜひ♪
こんにちは☆
体調を崩してしまった宮田です(∋_∈)
あと一週間なのに大丈夫なのか?
今日はコーヒーのHAYASHIさんの紹介です。
当日コーヒーと軽いお菓子を出していただきます☆
こちらのコーヒーはとっても美味しいです(*^o^*)
以前は近くに住んでいたので、ちょこちょこ立ち寄らせていただいてました昢
落ち着いた店内の雰囲気も好き!(b^ー°)
イベントでご一緒できて嬉しいです。
おかげ様でさっそくNo.1はM様がご予約されました。
ありがとうございます。
No.2は近日中にアップします。いそがねばっ(-o-;)
特にNo.の希望なしでご予約いただいてもかまいません。
現在キット数は10個程度を予定しています。
ご希望の方はお早めにご予約くださいね。
ワークショップの予約がはじまりました!
NO.1 「Sleepy rabit and Sweets」
500円
予約:miyata-art@ezweb.ne.jpまたは090-6409-2905まで
(氏名、電話番号、あれば希望の番号を明記)
※すべて一点物になります。
今回ご紹介したキットを希望の方は、お早めにご連絡ください。
※ワークショップに参加できない方は、お持ち帰りもできます。
※小学生、中学生のお子様も十分楽しんでいただけます。
お子様のみの参加も大歓迎です。
幼稚園、保育園のお子様につきましては、様子次第で単独参加可能です。
三歳未満のお子様は、小さい部品等ありますので、かならずお家の方と一緒にご参加ください。
小さな箱の中で、うさぎさんがベットにはいってます。
あれ、寝る前なのに、おやつが・・・☆
クリスマス前夜はドキドキして眠れないね。
部屋には、指輪の額絵があるよ。
サンタさんにお願いしたのは指輪かな?
あれあれ、奥の方に誰かの忘れ物があるよ。大変だぁ!
キットはこんな感じです。
小物はすべて、KUMINGOが作ってます。
お客様は、並べて、くっつけて、お好きに遊んでくださいませ。
本当は、小物作りも一緒にできたらベストなのですが、お子様連れの方が多いだろうし、時間もかかるのでご了承ください。
キットの台紙には、洋書の1ページが・・。何かと使える便利な紙です。
うさぎさんも、窮屈そうに入っています。
誰か、早く僕を助け出して~~( ̄Д ̄;;
皆様のご予約、お待ちしております。
KUMINGO
広報&ハンドメイド部門担当のpetit-pasによるママトリエ通信!
手書きで味のある通信となっております。
↓こちらが、ママトリエの紹介です。
どこかで見かけられたら、ぜひ手にとってみてくださいね。
今日はスタッフが会場に集まって、準備を行いました。
クリスマスといえば、やっぱりツリーですね。
市販のツリーもあるけれど、手作りのツリーを作って、お客さんに飾り付けしてもらいたい!
ということで始まったツリーづくり。
当初、平面の予定だったのですが、立体に挑戦してみました。
以前、ブログで見たことのあるツリーの作り方を参考に悪戦苦闘で頑張りました~。
材料はダンボール。型をとって・・・・
組み立てていきます。
カフェ担当のじゅんこちゃん。
会場を見に来ただけなのに、気がつけば、中心になってツリーを作ってくれました。ありがとう☆
そして、完成~~~!!!!って、まだ色がついていないので、まだイマイチ雰囲気がわからないのですが、けっこう大きなツリーが出来上がりました。
子どもも大人も大喜び!
色つけもがんばるぞ~!
看板もできました☆トナカイさん、いいかんじ。